重要入試情報

【博士前期課程】

第1回試験日 令和7年9月21日(日)
※ 願書受付期間 令和7年8月13日(水)~令和7年8月25日(月)   

第2回試験日 令和8年1月25日(日)
※ 願書受付期間 令和7年12月9日(火)~令和7年12月22日(月)

※ 外部の英語試験(TOEIC、英検など)を受けておく必要があります
※ 詳細は【博士前期課程】学生募集要項(令和8年度分は近日公開予定)をご確認ください。
※ ご不明な点は、研究科担当事務までお問い合わせください

→ 前期課程学生募集ポスター

【博士後期課程】

第1回試験日 令和7年9月20日(土)
※ 願書受付期間 令和7年8月13日(水)~令和7年8月25日(月)  

第2回試験日 令和8年1月24日(土)
※ 願書受付期間 令和7年12月9日(火)~令和7年12月22日(月)

※ 外部の英語試験(TOEIC、英検など)を受けておく必要があります
※ 詳細は【博士後期課程】学生募集要項(令和8年度分は近日公開予定)をご確認ください。
※ ご不明な点は、研究科担当事務までお問い合わせください

→ 後期課程学生募集ポスター

お知らせ大学院入試説明会(オンライン)を開催します!

令和8年度 大学院入試説明会は、5月・10月に開催予定、詳細は近日中にご案内します。

お知らせ「令和8年度 学生募集要項」は5月上旬に公開予定です

(参考)「令和7年度 学生募集要項」はこちら

入試・入学案内
Admission

【令和8年度入学試験日程】-博士前期課程学生募集ポスター- -博士後期課程学生募集ポスター-

【入学試験】

博士前期課程 博士後期課程
出願期間 【第1回】
令和7年8月13日(水)~8月25日(月)
【第2回】
令和7年12月9日(火)~12月22日(月)
【第1回】
令和7年8月13日(水)~8月25日(月)
【第2回】
令和7年12月9日(火)~12月22日(月)
試 験 日 【第1回】令和7年9月21日(日)
【第2回】令和8年1月25日(日)
【第1回】令和7年9月20日(土)
【第2回】令和8年1月24日(土)
合格者発表 【第1回】令和7年10月6日(月)
【第2回】令和8年2月9日(月)
【第1回】令和7年10月6日(月)
【第2回】令和8年2月9日(月)

※出願資格審査

博士前期課程 博士後期課程
受付期間 【第1回】
令和7年6月16日(月)~6月27日(金)
【第2回】
令和7年10月20日(月)~10月31日(金)
【第1回】
令和7年6月16日(月)~6月27日(金)
【第2回】
令和7年10月20日(月)~10月31日(金)
面接試験 【第1回】令和7年7月17日(木)
【第2回】令和7年11月20日(木)
【第1回】令和7年7月17日(木)
【第2回】令和7年11月20日(木)
合格者発表 【第1回】令和7年8月12日(火)
【第2回】令和7年12月8日(月)
【第1回】令和7年8月12日(火)
【第2回】令和7年12月8日(月)

博士前期課程については学士の学位、博士後期課程については修士の学位をお持ちでない方は、学歴・職歴等を審査して入学資格を与える出願資格審査に合格することで、受験資格を得ることができます。

<< 出願資格審査 >>

一部該当する者に対しては、出願に先立ち、個別の出願資格審査により、博士前期課程については学士の学位、博士後期課程については修士の学位を有する者と同等以上の学力の有無に関する認定審査を実施します。
出願資格審査は、書類審査及び面接を実施し、合格した者が入学試験に出願することができます。
これに該当するかは、出願する課程の令和8年度学生募集要項の出願資格をご参照ください。

※ 申請様式は、下記よりダウンロードしてください。

【博士前期課程】

【博士後期課程】

<< 入試事前面談 >>

【博士前期課程】
<第1回入試受付期間>令和7年6月16日(月)~ 8月15日(金)(土・日・祝日除く)
<第2回入試受付期間>令和7年10月20日(月)~12月10日(水)(土・日・祝日除く)

【博士後期課程】
<第1回入試受付期間>令和7年6月16日(月)~ 8月15日(金)(土・日・祝日除く)
<第2回入試受付期間>令和7年10月20日(月)~12月10日(水)(土・日・祝日除く)

志願者は出願に先立ち、上記期間中に研究科の概要を参考に、志望する各研究領域の事前面談申込先に連絡をとり、事前面談を必ず受けてください。なお、事前面談に際しては下記所定様式※を事前にメール等により提出してください。但し、出願資格審査を受ける者は、事前面談を受ける必要はありません。
(出願資格審査を受けて合格した者でも、出願資格審査を受けた校(研究領域)とは違う校(研究領域)で本入試を出願する場合は、事前面談を受ける必要があります。)

※ 申請様式は、下記よりダウンロードしてください。

【博士前期課程】

【博士後期課程】

【令和8年度学生募集要項】

【学生募集要項】は、ウェブサイト上で公開しております。

志願者は、下記「入学試験出願書類(所定様式)」を出願受付期間内に提出してください。
※「外部の外国語(英語)試験のスコアレポート、合格証明書等」は、公式に発行された書類をご提出ください。
※検定料の納入方法については、下記をご覧ください。
 検定料納入システムについて/Application Fee Payment System
      
      
募集要項、入学試験出願書類(所定様式)は、近日公開予定!

【博士前期課程】

【博士後期課程】

【入学試験実施状況】

【博士前期課程】

出願者数 合格者数 入学者数
令和7年度 26名 19名 16名
令和6年度 19名 16名 16名

【博士後期課程】

出願者数 合格者数 入学者数
令和7年度 25名 17名 16名
令和6年度 23名 16名 15名
令和5年度 28名 16名 16名

【研究生募集要項】

【アドミッション支援デスク(旧名称:龍門窓口)】

海外からの研究生および大学院入学志願者の方へ
For Prospective Graduate Students from Overseas

大阪大学では、本学に研究生または大学院生として入学を希望する海外の大学を卒業した方(卒業見込みの方も含む)のために、アドミッション支援デスク(Admissions Assistance Desk、以下「AAD」)を用意しています。
本学に研究生または大学院生として出願される場合は、多くの場合、出願前に指導を受ける教員の内諾が必要となりますが、この最初のコンタクトをAADがサポートします。志願者はAADを窓口として申請することで、申請内容が正確にかつ効率的に志望する教員に届きますので、出願の準備をスムーズに行うことができます。
海外の大学を卒業(卒業見込みの方も含む)し、連合小児発達学研究科への入学を希望される方は、AADより申請してください。

Admissions Assistance Desk (hereinafter called “AAD”) supports prospective international graduate students from overseas during the initial stage of application by working as a liaison between students and their prospective supervisors.
Most faculties at The University of Osaka require prospective research or graduate students to receive an approval from their prospective supervisors before they apply to the programs of their interest. However, this initial stage can be complicated as international students might not know how to approach professors or what they can send.
Professors also find it challenging to respond to a range of emails from prospective students—all sending various documents in different formats.
Therefore, during this initial stage, AAD assists prospective international students to efficiently prepare and deliver their documents to the professors (hereinafter referred to as “prospective supervisors”) under whose supervision they wish to study.
If you would like to apply for admission to the United Graduate School of Child Development, please apply through AAD.

アドミッション支援デスク
Admissions Assistance Desk (AAD)

【お問い合わせ先】

大阪大学医学系研究科総務課連合研究科担当
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-2
TEL:06-6879-3026,3445  FAX:06-6879-3347

ページのトップへ戻る